2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ブログ全盛時代

etc

もはや「自サイト」なんてものは過去の遺物になりつつあるね。 今のインターネットの世界は、あっちでもこっちでも『BLOG』が大流行。 タダのWeb日記と違って、項目ごとに話題をリンクすることが出来るので便利。 私は、今はWeb日記のように使っているけど、…

森永とうふ

http://takuhaimilk.ne.jp/TOHU/ たまたま森永のオフィシャルを覗いたら見つけた。 森永が豆腐まで作っていたとは。 ブリック容器に入った充填豆腐なので、10ヶ月もの長期保存が可能だとか。 豆腐の最大のネックは日持ちしない事だから、こういうのは嬉しい…

精神年齢=実年齢×0.7

etc

現代はそうなんですと。 今の10代は昔ならローティーン、20代はハイティーン、 30代は20代・・・てな感じ。 ちなみに私の精神年齢はっと・・・ほー○歳か。

怖いよJAL

滑走路誤進入の次は脱出装置セット忘れだって。ヲイヲイ。 しっかりしてくれい。いちおう日本のフラッグキャリアなんだからさー。 いつもANAと同額だったバーゲンフェアの金額がANAより安くなっているのは、ひょっとしてお詫びの意味があるのかな? いま発売…

効きまくり

etc

私も花粉症のケがあるので、鼻炎カプセルを飲んだ。 ふだん薬なんてめったに飲まないから効果てきめん。 この時期は鼻炎カプセルのお世話にならないと生きていけましぇん。 飲まないと風邪そっくりの症状が続いて、結構ツライものがある。

桜餅

関東と関西で作り方が違うなんて知らなかったわ。 ちなみに、こっち(私が住んでいる某県)は東バージョンが主流。 道明寺で作る西バージョンは食べた事ないなー。 和菓子屋さんにあれば買って食べてみよう。 (写真は西バージョンのもの)