food&drink

ケンタッキーフライドチキン

国産鶏肉使用って本当だったのね〜。良い事です。

酢豚

すべての料理の中で1番好きかもーーーー。 酢(クエン酸)×豚肉(ビタミンB)という、これまた夏にピッタリの夏バテ予防&疲労回復メニュー。 私自身は、それこそ毎日酢豚でもいいくらい大好きなんだけど、家人は酢を使った料理があまり得意じゃないんだよ…

シノアドアのゼリーサーキュリスト(by資生堂)

http://www.shiseido.co.jp/snd/ コレすっごく美味しいよ! 去年の夏に飲んで(食して?)以来ハマってます。 つめたく冷やす方が美味しいので、夏にピッタリ。 まだの方はぜひご賞味あれ。

自家製パンチェッタ

イタリア料理に欠かせない食材のひとつ、パンチェッタ。 でも日本で買うと高いので、よくベーコンで代用する。 が、パンチェッタ=豚バラ肉の塩漬けなんだから、かたまりの豚バラ肉と塩があれば作れるんじゃないの?と思ってググったら、やっぱりあるじゃな…

止まらなくなるお菓子 BEST3

かっぱえびせん チョコフレーク リッツ やめられない止まらない〜♪ 罪なやつら。

喜多山(きたやまと読む)の天ぷら定食

家人と喜多山で夕食。 ここは和食のお店。 美味しくてお店もきれいなのでよく行くよ。 980円でこのボリューム! とてもおいしゅうございました♪ 家人は海鮮丼を堪能 私の席から撮ったので置き方がすべて逆 これは粉唐辛子入れ 中にはパウダー状の粉唐辛子 ご…

森永とうふ

http://takuhaimilk.ne.jp/TOHU/ たまたま森永のオフィシャルを覗いたら見つけた。 森永が豆腐まで作っていたとは。 ブリック容器に入った充填豆腐なので、10ヶ月もの長期保存が可能だとか。 豆腐の最大のネックは日持ちしない事だから、こういうのは嬉しい…

桜餅

関東と関西で作り方が違うなんて知らなかったわ。 ちなみに、こっち(私が住んでいる某県)は東バージョンが主流。 道明寺で作る西バージョンは食べた事ないなー。 和菓子屋さんにあれば買って食べてみよう。 (写真は西バージョンのもの)

スゴイダイズ

http://www.otsuka.co.jp/diz/ ネーミングはダサいけど(笑)やっぱKing of 大豆飲料はコレでしょ。 もち新発売された調製タイプじゃない元祖のほうね。 私の知る限り、スーパーやコンビニで買える大豆飲料の中で 混じりっけなしの大豆100%オンリーはコレだ…

野菜ジュース

カゴメのオールベジが好きでよく飲むんだけど、 発売されたばかりのミニッツメイド・デリも気になってます。 これのCM好き。 アメリカンなデリって感じで(笑)

ヨーグルト

写真は明治のコラーゲン&セラミド入りヨーグルト『VI-YOU(ヴィ・ユー)』。 グレープフルーツのスッキリした味わい。 パッケージのデザインも可愛いのでお気に入り。 お店にあると即買い占め(笑) 大抵は多くても5個ぐらいしか置いてないので、 そんなに…

ハズレたのかと思ったら

当たったー!<macadiaのモニター 今日ブツが届きました。 ありがとうサントリーさん。 ビンは本当に赤色なんだけど、デザイン部分はなんとシール。ガクッ これにはちょっと拍子抜けだなー。 ネットで見ると、ビンに直接描いてあるように見えるのに。 やはり…

いま1番飲んでみたいお酒

サントリー 『macadia』 赤のボトルとデザインもいい感じ。 http://www.suntory.co.jp/liqueur/macadia/index.htmlこれの1万人モニターキャンペーンに応募したんだけど 結果はどうだったんだろう? 何も案内がないところをみるとハズレたのかな^_^;

ハーゲンの期間限定オレンジ

http://www.haagen-dazs.co.jp/contents/product/new_pro/2004_ss/img/pop_orange.jpgハーゲンにしろフォーションにしろAyaにしろ どんな味を出してもハズレがないね♪ 新製品は、1度は試してみるミーハーな私。